船橋市坪井町・N様邸

浜野町・U様邸2008年6月30日

浜野町U様、現場担当の片山と新垣です。

よろしくお願いします。

本日3日目になります。

作業内容は初日ブロック積み及び階段作り、フェンスの柱立てを行いました。

2日目はフェンスの取り付け、手すりの取り付け、階段のコンクリート打ち、門扉の柱立て、門柱の取り付けを行いました。

3日目は車庫のすきとり、鉄筋を組みブロックの基礎を作りました。

2008063001D2008063002D2008063003D

DAISUKE  23:21| 固定リンク

船橋市坪井町・N様邸2008年6月30日

外溝工事担当のMAMORUです

本日は車庫の準備から始めました。ピンコロ敷きの真ん中部分の駐車場がコンクリート金鏝仕上げの土間打ちです。明日の朝一番で流します。そのために準備をします!仕上がりのラインに糸を張り、その高さから10センチ下げて砕石を敷き込みます。その砕石をスコップや熊手で均したあとにプレートと言う転圧をする機械で砕石を振動を与えてかためていきます。全体にプレートをかけたあとに高さを測り10センチあるかを確認します。
2008063001S2008063002S2008063003S2008063004S






すべての高さが揃ったら、車庫の中にメッシュを敷き込みます。端から端までキッチリ入るようにしていきます。長さが合わない部分はメッシュをカットして合わせていきます。すべて敷き込んだら、メッシュの重なり合った部分の端や真ん中を結束していきまして一枚の大きなメッシュにしていきます。準備が終わったら、仕上がりラインの糸に合わせて、二ヶ所だけ当たりをだします。鉄筋の棒を打ち込みまして、糸と同じ高さまで打ち込み車庫の仕上がりと同じ高さを丁度、真ん中のラインに出しておきます。こうしておくと、コンクリートを流した際、鉄筋まで流してきた時にその高さで均していくと平らに打つことが出来る!そのためのアタリです!

エル型に積んだスリットのあるブロックにプラスチック製の定規でツートンと言う物をコーキングで貼っていきます。ブロックのすべての角に一ヶ所ずつツートンを鋏でカットしながらやっていきます。すべて貼りおわったら、ブロックの表面にエマルジョンと言う左官用の糊をローラーで隅から隅まで塗っていきます。今日は午後から晴天になり糊も乾いたので、計量骨材の下地用でフジモルと言うものを左官しておきました。塗れる時間があまりなかったので、表と天端や側面だけで終わりました。すべて塗りおわった後に、仕上げの塗装を行ないます。明日、車庫打ちの後に下地塗りを行なう予定です。

良い作品に仕上がるように頑張ります。宜しくお願いします。
2008063005S2008063006S2008063007S

MAMORU  22:58| 固定リンク

船橋市坪井町・N様邸2008年6月28日

外溝工事担当のMAMORUです

今日は車庫のピンコロ敷きを行ないました。先日、下地のコンクリートを打ったので仕上がりの糸を張りましてその高さに合わせてピンコロを一つずつ叩きながら並べていきます。ピンコロは一つずつ形や大きさが微妙に違うので、手に取って見ながら敷き込んだものと合わせていくので時間がかかります。

私が敷き込んで進んでいる間に、竹田や伊藤が目地入れを行なってきます。この目地入れも大変な作業の一つで!十字のピンコロの間を一本ずつモルタルを詰めていきます。モルタルを入れていき一度目地を押さえてから、ピンコロの縁に着いたモルタルを刷毛で掃除をして、さらに目地を押さえます。

車庫内のピンコロ敷きは今日、すべて終わりました。目地を入れる作業が終わっていません。月曜日に行なう予定です。える型のブロック積みも終わりました。

良い作品が出来るように頑張ります。宜しくお願いします。

2008062801S2008062803S2008062806S2008062802S2008062805S2008062808S2008062809S

MAMROU  20:34| 固定リンク

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ