外構リフォーム工事・船橋市・F様邸

外構リフォーム工事・印西市・O様邸2014年9月30日



今日は右側のブロック積みから始めていきました。
モルタルの準備を佐藤にしてもらいました。
出来たモルタルをバケツに入れて運んでもらい、
両端から積んでいきました。

外構リフォーム工事 印西市

糸を張り出していき、前日に積んだブロックの上にモルタルを乗せていきました。
張り出した糸に合うように、水平を見ながらハンマーの柄で叩いていき、
高さとラインを合わせていきました。
佐藤にお願いして、飾りの上に積むブロックをカットしてもらいました。

外構リフォーム工事 印西市

出来たブロックを飾りの上に積んでいき、
さらにサイドも長さを合わせてカットをしたブロックを積んでいきました。
積み終わったブロックの繋ぎ部分と穴にモルタルを充填していきました。

外構リフォーム工事 印西市

次の段からは右側をブロック5本分だけ先に積んでいきました。
佐藤にブロックのスライスを作ってもらいました。
出来るまでに1段を積んでいき、充填をしていきました。
出来たスライスブロックも積んでいきました。
右側はこの高さで仕上がりとなります!

外構リフォーム工事 印西市

積み上げた部分から左側は、ブロック天端をRにしていきます!
1番左のブロックは仕上がりの高さなので、
残りの部分にブロックを置いていき、チョークでラインを書いていきました。
少し離れて確認して、佐藤にブロックをカットしてもらいました。

外構リフォーム工事 印西市

出来たブロックのラインが合うように積んでいきました。
積み終わったブロックの繋ぎ部分などにモルタルを充填して、
ブロックの長さに合わせて鉄筋をカットしてもらい、
天端の形に曲げてブロックの溝に入れていきました。
立ち上げた鉄筋と結束をしていき、天端をモルタルで埋めていきました。
右側のブロック積みも終わりました。佐藤にお願いして、
ブロックを積み終わった部分の細かな穴埋めや左官をしてもらいました。

外構リフォーム工事 印西市

私は門袖ブロックの準備を進めていきました。
既存の1段目となる階段を解体していきました。
階段のブロックベースに入っていた既存の電気の線を取り出しました。
門袖を積むラインと、ブロックの1段目となる高さを出していきました。
1段目の高さで糸を張り出していき、
既存のベースにブロックのピッチを書き出していきました。

書いた印に合わせて、振動ドリルを使ってアンカーの下穴を開けていきました。
左側に4ヶ所と右側に3ヶ所の下穴を開けました!
アンカーを打ち込んでいき、立ち上げる鉄筋を結束していきました。

外構リフォーム工事 印西市

右側の門袖には照明が付くので、
配線を通すための蛇腹を鉄筋と一緒に立ち上げていきました。
準備が出来たので、左側からベースの上にモルタルを乗せていきました。
門袖は門扉も付けるので、開口幅を確認しながら角から積んでいきました。
左側を1段積んでいき、開口幅を確認しながら右側も積んでいきました。

外構リフォーム工事 印西市

積み終わったブロックに、モルタルを充填していきました。
続けてもう1段積んでいき、モルタルを充填しました。
左側はブロックの天端に鉄筋を流していきました。
先に積み終わった玄関前のブロックの側面に、
アンカーの下穴を開けました。アンカーを打ち込んでいき、
門袖の鉄筋と結束していきました。

外構リフォーム工事 印西市外構リフォーム工事 印西市

少しだけ天端をモルタルで埋めていき、今日は作業を止めました。

明日は門袖のブロック積みを進めていきます。
毎日変わっていく作品を楽しみながら、
完成をさらに楽しみにしていて下さい。明日も引き続き宜しくお願いします。

外構リフォーム工事 印西市

外構リフォーム工事・印西市・O様邸2014年9月29日



今日は物置を戻す作業から始めていきました。

コンクリートの木枠を外していきました。
次に物置に入れた物を出していきました。

外構リフォーム工事 印西市

仮でお庭にコンパネを敷いて、ブロックを挟んで物置を置いておいたので、
片側ずつ持ち上げながら、ブロックを外していきました。
ブロックを外した物置の下に、鉄パイプを2本入れました!

外構リフォーム工事 印西市

奥から私が押していき、佐藤に誘導されながら、
コンクリートの上まで移動しました。
物置の定位置にセットして、再び片側ずつ持ち上げて鉄パイプを抜きました。
佐藤にブロックを持ってきてもらい、
再び持ち上げながらブロックを挟んでもらいました。
物置の下に7ヶ所ブロックを挟んでいき、物置の設置が終わりました。
最後に荷物を戻して完成です。

外構リフォーム工事 印西市

物置の作業が終わったので、
玄関前のブロックを積む作業の準備をしていきました。

外構リフォーム工事 印西市

佐藤にモルタルを練ってもらい、
私はブロックが積みやすいように、足場を作っていきました。
使用するブロックを配り、道具たちも出しました。
出来たモルタルをバケツに入れて運んでもらい、順番に積んでいきました。
向かって左側から始めていきました。

外構リフォーム工事 印西市

前日に取り付けた飾りの左側に、もう1ヶ所飾りを付けます!
佐藤にブロックをカットしてもらい、飾りを挟みながら積んでいきました。
飾りの絡みを1段積んでいき、積み終わったブロックに、
モルタルを充填していきました。次の段からは天端がRになるので、
左のコーナーブロックを積んでいき、残りは置くだけにしました。

外構リフォーム工事 印西市

置いたブロックにチョークを使ってラインを書いていきました。
書き終わったラインを離れて佐藤と見ながら確認して、
佐藤にブロックのカットをしてもらいました。
カットをしたブロックを天端のラインが合うように積んでいきました。

外構リフォーム工事 印西市

右側の部分は木枠を当てていきました。
積んだブロックのは充填をしていき、
Rの形に合わせて鉄筋を曲げた物を作り、
ブロック天端と木枠の方まで流していきました。

外構リフォーム工事 印西市

立ち上げた鉄筋と結束していき、佐藤に天端を埋めてもらいました。
玄関前のブロック積みは終わりました。
まだ下地ですが!ちょっと雰囲気が変わりました。

外構リフォーム工事 印西市

続けて右側のブロックを積んでいきました。
右側のブロックも違うタイプの飾りが入ります!

外構リフォーム工事 印西市

なので飾りが入る部分の位置を確認して、
佐藤にブロックのカットを依頼しました。
カットが出来るまで、その部分を抜きながら、
両端を先に積んでいき、糸を張り出して積んでいきました。

外構リフォーム工事 印西市

3段を積み上げていき、ブロックの繋ぎ部分などにモルタルを充填していきました。
ブロックをカットしてもらった物も積んでいきました。
飾りを準備して、抜いて積み上げた部分に入れていきました。

外構リフォーム工事 印西市

足元にモルタルを入れて、飾りが動かないようにしていき、
立ち上げたブロックに段ボールを当てて、飾りの動きを止めていきました。
3段目のブロック天端に鉄筋を流していき、
立ち上げた鉄筋と結束をしていきました。今日はここまでで作業を止めました。

外構リフォーム工事 印西市

明日は右側のブロックの続きから始めていきます!引き続き宜しくお願いします。

外構リフォーム工事 印西市

外構リフォーム工事・船橋市・F様邸2014年9月29日



本日から着工のF様邸です!



…すみません
すでに工事を始めてしまっているのが丸分かりですが、
やる気十分だと受け取っていただけると幸いです

さて、本日はスタートという事もあり、まずはお庭の整理から始めました!
始めに鉢物を移動させて、作業に影響の出ない安全地帯へ
避難させます。また、地植えになっている小さな植物も
鉢に植え替えて一緒に避難させます。
ですが、今回はとても植物が多くなってしまったので、
避難場所に置ききれなかった分は会社に持ち帰り、
我々で保管・お世話させていただくことにしました

続いては、「芝剥がし」です

とりあえずは、スコップを芝と土との間に入れて、
テコの原理で剥がしていきます!

「スコップで剥がす」


当然のことながら、芝はしっかりと根を張って生きているので、
それを剥がすのは…大変です
力を入れてグイグイと剥がしていきますと…



このように剥がれます!
他にも、現場に入れれば、
ユンボなどでバリバリっと剥がしてしまいますが、
入れない場合はこのように手で剥がしています!

さて、本日はこれらの作業で終わってしまいました
明日からは、解体作業です!
明日も日差しが強そうですが、頑張ります!!



K.KOUTAROU  20:32| 固定リンク

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ