船橋市・庭リニューアル工事・A様

船橋市・庭リニューアル工事・A様2011年1月25日

リニューアル工事も得意な衛です!

今日から着工させて頂きます。作品を担当する衛と近藤です!宜しくお願いします。

今日は重機を使って、掘削を行う作業から始めていきました。お庭の一部を車庫にするために、土を掘りトラックへと積み込んでいきます。まずは既存の車庫に養生シートを敷きました。重機をトラックから降ろして、車庫に移動します!車庫になる幅の寸法を出しました。重機を使って、土の表面を少しずつ掘り下げていきました!桝の周りや配管が埋設されていそうな部分は、近藤にお願いをして、スコップで掘り下げていき、配管などを見えるようにしてもらいました。徐々に掘り下げていき、トラックへと土を積み込んでいきました。同時進行でウッドデッキになる部分の芝生を剥がす作業も行っていきました。車庫の掘削作業が終わりました。



次に解体作業を行っていきました。既存の門袖を解体していきました!門袖の表札と門灯とインターホンを外していきました。ポストを新しく作る門袖で使用するので、養生を行いました。削岩機を使って、門袖の天端から壊していきました!電気の配管が埋まっているので、潰さないように気よ付けながら解体していきました。解体で出たガラを近藤に集めてもらい、トラックへと積み込んでもらいました。ポストの部分は慎重に解体していき、取り外しました。残りのブロックを徐々に壊していき、門袖の解体が終わりました。次に車庫を拡げる部分に、既存の土留めがあるのでこの部分も解体しました。



次に既存車庫の一部を解体していく為に、印を書いていきました。円を書いていくので、中心となる部分に鉄筋を打ち込んで、その鉄筋に紐を結びました。円の長さに棒を結び車庫に、チョークを使ってラインを書いていきました。このラインに合わせて、機械を使ってコンクリートをカットしていきました。書いたラインをカットしたあとに、少しだけ解体していきました。残りは明日に行います!



良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

船橋市・庭リニューアル工事・A様2011年1月26日

リニューアル工事も得意な衛です!

今日も引き続き解体作業を行いました。既存の車庫に書いたラインの内側を削岩機を使って解体していきました。少しずつ解体していき、出たガラを近藤に集めてもらいトラックへと積み込んでもらいました。円を書いた部分の解体が、午後2時ぐらいまでかかり終わりました!

次に新しく拡げる車庫の土留めブロックを積んでいきました。一段目となる高さとブロックを積むラインに、糸を張り出していきました。次に砕石を入れて転圧をしました。鉄筋を準備してからコンクリートを練って、出来た物をブロックを積むラインに流し入れていき、プラスチックの鏝で、平らになるように、均していきました。

いよいよブロックを積んでいきます!張り出した糸に合わせて、スタートとなる場所に、ブロックを置いて、水平を見ながらハンマーの柄で叩いて高さを合わせていきました。積み終わったブロックの繋ぎ部分と穴に、モルタルを充填していきました。一段目が積み終わったので、二段目を積んでいきました!一段目の天端にモルタルをのせていき、両端を先に積んでいき、そのブロックに糸を張り出していき、残りの部分を糸に合わせて積んでいきました。積み終わったブロックの繋ぎ部分と穴にモルタルを充填していきました。この段で仕上がりとなるので、天端に鉄筋をL型に曲げたものを作って入れていき、縦に立ち上げた鉄筋と結束を行って、モルタルで埋めていきました。最後にブロックの目地となる部分を、専用の鏝で押さえて仕上げていき、目地の縁を刷毛やブラシで掃除を行って、ブロックを積む作業が完成しました。



良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

船橋市・庭リニューアル工事・A様2011年1月27日

リニューアル工事も得意な衛です!

今日は車庫の準備を進めていきました!まずは仕上がりとなる高さを出していきました。積み終わったブロックに、墨を弾いてラインを出しました。次に車庫内にある桝の高さを、墨に合わせてプラスチックの桝をカットしていき、高さを揃えていきました。次にカーポートと取り付けるので、柱を設置しました。柱を立てる場所の土を掘り出して、砕石を入れていき転圧をしました。柱を設置して、万力を使って水平を見ながら固定した後に、コンクリートを流し入れていきました。もう一ヶ所は既存の車庫に、印を書いてカットしていき、解体した後に土を掘り出して、砕石を入れてから柱をセットして、コンクリートを流し入れていきました。

次に既存の土間と新しく作る土間との間に、レンガの見切りを行いました。下地コンクリートを打って、レンガをカットした物を仕上がりの高さになるように、ハンマーの柄で叩きながら合わせていきました。次に車庫の準備を進めていきました!車庫に敷いた砕石にプレートと言う機械を使って、転圧をかけていきました。仕上がりとなる高さに、糸を張り出して、砕石の高さをチェックしていき、平らになるように均していきました。砕石の上にメッシュと言う1000×2000の大きさで、鉄の網状の物を重なりあうように敷いていき、細かく結束をしていき一枚の大きな網にしていきました。敷き込んだメッシュと砕石の間に、スペンサーと言う物を挟んでいき、メッシュを浮かせていきました。桝の蓋にはコンクリートで、汚れないように養生テープを貼りました。車庫の準備が終わりました。明日の朝に打ちます!楽しみにしていて下さい。

次に門袖を積む場所の土を掘る作業を行いました。カットをしたコンクリートのラインに合わせて、土を掘り出しいき、トラックへと積み込んでいきました。一段目となる高さから砕石の厚みとコンクリートの厚み分を計算していき、掘り下げてもらいました。掘り終わった部分に、砕石を入れて、転圧していきました。次に鉄筋を準備していきました。準備が出来たので、コンクリートを流していき、プラスチックの鏝で平らに均していきました。ブロックをRに積んでいくので、近藤にブロックを半分にカットしてもらい、出来た物を、少しずつ曲げながら積んでいき、カットをしたRに合わせていきました。積み上がっていくのを、楽しみにしていて下さい。



良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ