市川市福栄・新築外溝工事・K様

市川市福栄・新築外溝工事・K様2010年8月27日

外溝工事が大好きな衛です!

今日は階段の続きを行いました。二段目となる階段の糸を張り出した後に、砕石を敷きコンクリートを流していきました。プラスチックの鏝で平らに均して、糸に合わせて水平を見ながらハンマーの柄で叩いて高さを合わせていきました。積み終わったブロックの繋ぎ部分にモルタルを充填していきました。鉄筋をブロックの天端に入れていきました!一段目の階段も糸を張り出していき、ブロックを積んでいきました。こちらも同じように、繋ぎ部分にモルタルを充填していき鉄筋をブロックの天端に入れていきました。階段のブロックを積む作業が終わりました。

天気も良くコンクリートが乾くのも早いので、積み終わった階段の中に下地コンクリートを打つための準備を進めていきました!階段の中に土を戻してから砕石を敷き入れていき転圧をしていきました。平らに均した砕石の上に、メッシュと言う鉄の網状の物を型に合わせてカットした物を敷いていきました。ブロックに入れておいた鉄筋とメッシュを結束していきました。二段目の階段の中にある桝を化粧ハッチを使い見えなくなるようにしました。コンクリートを使い、ハッチを仕上がりの高さで設置していきました。すべての準備が整ったので、近藤とコンクリート練り階段の中に流し入れていきました!プラスチックの柄で平らになるように均していきながら、一段目と二段目の階段にコンクリートを打ちました。三段目はハッチの取り付けを明日に行うので、少しコンクリートを下げて打っておきました。




良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

市川市福栄・新築外溝工事・K様2010年8月28日

外溝工事が大好きな衛です!

今日は車庫の準備を進めました。トラックに積んできた砕石を近藤と運び入れました。車庫の仕上がりとなる高さに糸を張り出していき砕石を平らになるように均していきました。プレートと言う機械を使って砕石を転圧しました。次に伸縮目地を設置していきました!仕上がりとなる高さと目地材を付けるラインに糸を張り出していきました。コンクリートを粗打ちしてから伸縮目地材を糸に合わせてモルタルを使い挟み込むように設置していきました。


門袖を積む作業も進めていきました!ブロックをモルタルで水平を見ながら積んでいき、ポストを取り付ける場所はブロックをカットする機械と切り粉を吸うための集塵機を使って、ブロックを切り間を開けて積んでいきました。ポストを取り付ける高さを確認した後にモルタルを使い、ポストを付けていきました!ブロックを仕上がりの高さに積んで、天端に鉄筋を入れて結束をした後にモルタルで埋めていきました。門袖を積む作業が終わりました。

積み終わった門袖のブロックにプラスチック製の定木をボンドで貼っていきました。これは下地左官を行うための準備です。門袖の裏側に貼っていきました!表側にはアルミの部材を使い縦に二本ラインを入れていき、横ラインはポストのセンターラインに合わせて凹んだラインが入るように目地材を仮止めしていきました。凸凹をアルミの部材と凹んだ部分とのメリハリをつけるために、下地左官を厚く塗るので、木の定木をブロックに固定して厚く濡れるようにしていきました。準備が出来たので、ブロックに下地左官用のノリを塗り、下地左官用の軽量骨材を練り表側を塗っていきました!定規の高さに合わせていきながら、鏝を使い左官をしていきました。表側だけは下地左官が終わりました。残りは週明けに行います。

良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。




市川市福栄・新築外溝工事・K様2010年8月30日

外溝工事が大好きな衛です!

今日は境界に積んだブロックにフェンスを近藤に取り付けてもらいました。道路側から順番に付属の取り付け部材をビスで一枚ずつ固定していきながらフェンスを付けていきました。一番最後の部分に入る切り物も長さをはかりカットした物を取り付けていき完成しました。




門袖の下地左官も行いました。ブロックの天端と裏側に軽量骨材を使い塗っていきました。下地左官も終わりました。




車庫の準備もしました。車庫になる部分にメッシュを敷き込んでいきました!一枚ずつ重なりあうように敷いていき、車庫の幅や型に合わせてカットした物と合わせながら敷き詰めてから重なりあった部分を細かく結束していきました。砕石とメッシュの間にスペンサーと言う物を挟んでいき、隙間をあけていきました。車庫の準備も終わりました!明日の朝にコンクリートを打ちます。




少しずつ形になってきました。完成を楽しみにしていてください。良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ