八千代市緑が丘・M様邸

八千代市緑が丘・M様邸2009年11月10日

外溝工事が得意な衛です!

本日から着工させていただきます。現場担当のマモルと竹田と近藤です!宜しくお願いします。

今日は植木の移植及び撤去から始めていきました。三メートルほどのハナミズキを移植し要らなくなった植木を抜きました。

次に土の鋤き取りをしました。300角の平板を敷き込む部分の土をトラックに積み込んでいきました。仕上がりの高さを出していき墨出しをしたあとにその印から13センチ下げになるように土を掘っていきました。同時に平板を敷き込んでいく突き当たり部分の家と境界ブロックの隙間も駐輪場スペースとしてコンクリートを打つので土を掘りました。こちらは仕上がりの高さから12センチ下げで掘り下げていきました。



すべての鋤き取りが終わったので道路から庭に入るための入り口を作ります!既存のブロックとレンガを一部解体していきました。レンガは綺麗に取り外していき、もう一度積み直します。解体が終わりガラを積み込んだあとに、コンクリートとモルタルを練り取り外したレンガを使い新たに積み通路に花壇の土が流れてこないようにしました。



これで平板を敷くための準備が出来たので、鋤き取りをした土の上に砕石を敷いていきます。仕上がりから8センチ下げになるように砕石を敷き入れていき平らに均してから転圧をしていきました。準備ができたら砂とセメントを混ぜたカラネリと言うものを作り砕石の上にプラスチックの鏝で平板の厚みより少し高めになるように均していき平板を置きゴムのハンマーで叩いていきながら仕上がりの高さに合わせていきました。切り物が入る部分は寸法をはかり印を付けたあとにサンダーと集塵機を使いカットしたものを敷いて綺麗に仕上げました。平板敷きは完成しました!




良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

八千代市緑が丘・M様邸2009年11月12日

外溝工事が得意な衛です!

今日はコンクリートを打ちました!朝一番で建材屋からカラネリと言い砂と砂利とセメントが混ざっている物をトラックに積んでもらい現場に向かいました。道路と平板の上に養生シートを敷き練る準備をしていきました。ドラム缶にカラネリを入れて練り機を使い水を加えていきながら混ぜていきます。出来たものを運び入れ、奥から順番にあけていきプラスチックの鏝を使い仕上がりの高さに合わせて平らに均していきました。すべて均し終わったらモルタルタンバーと言うものを使いコンクリートの表面を打設していき、コンクリートの中に入っているエアーを抜きクランクが入りにくくなるようにする作業をしていきました。この作業のあとに金鏝を使い均していき表面から水が引くのを待ちます。



待っている間にお庭にある立水栓を撤去し、今までと違う場所に新しい立水栓を付けました!配管などもすべてやり替えていき立水栓はモザイクタイルの可愛い感じの物を取り付け、水受けも白いお洒落なものにかわりました。

立水栓の作業をしている間にコンクリートの表面から水が引いてきたので木枠をあてた部分などに面鏝を使い角を綺麗に押さえていきました。そのあとにプラスチックの鏝を使い表面を扱きながら仕上げの鏝を使い均していきました。表面に水が出てくるので、再び水が引くのを待ち最後に仕上げの鏝を使い平らに均していき綺麗に仕上げました。汚れた部分を刷毛で掃除をして完成です!今週の日曜日には使えるようになります。



良い作品に仕上がるように頑張ります!宜しくお願いします。

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ