八千代市 リフォーム工事 I様邸

庭リフォーム 八千代市緑が丘 K様邸2016年1月7日



今日から着工をさせていただきます。
現場を担当する佐藤 衛と佐藤 健二です。宜しくお願いします。

今日は生け垣の撤去から始めていきました。
既存のフェンスに絡まっている植木を、道路側から鋏でカットしながら剥がしました。
カットをした植木をトラックに積み込んで、絡まっている枝などを取り除き、最後に根を掘り出しました。
生け垣の撤去が終わりました。

庭リニューアル 生垣撤去工事

既存の砂利を避け、お庭の土を掘り出す準備をしました。
今日はユニック車で作業を行っているので、お庭にモッコウと言う大きな布を置いて、その上に土を積み込んでいきました。
土でいっぱいになったモッコウをクレーンで吊り上げ、トラックの荷台にうつしました。
再びお庭にモッコウをセットして、土を出す作業を繰り返していきました。
避けた砂利を敷く部分を均していき、防草シートを敷いてから砂利をブロック側に寄せる感じで移動しました。
砂利があった部分の土も出していき、お庭の土を出す作業が終わりました。

庭リフォーム 砕石敷き工事庭リフォーム 砕石敷き工事庭リフォーム 砕石敷き工事庭リフォーム 砕石敷き工事庭リフォーム 砕石敷き工事庭リフォーム 砕石敷き工事

トラックに積んだ土を処分しに行き、砕石と転圧をする機械でプレートを積んで戻りました。
砕石もモッコウに積んでお庭に入れるので、ユニックをお庭の横に設置して、土を出した部分に砕石をあけていきました。
平板の仕上がりとなる高さを出していき、その印を基準にして、砕石を均していきました。
プレートをお庭に入れて、均した砕石を転圧していき、平らになるようにしていきました。
砕石を入れる作業まで終わりました。

庭リフォーム 砕石敷き工事

最後に通路や道路を掃除して、今日の作業を止めました。
明日は平板を敷く作業を行います。引き続き宜しくお願いします。


****************************************


庭リフォーム 八千代市緑が丘 K様邸2016年1月8日



今日はコンクリート平板を敷く作業を行いました。

平板を敷くラインに仕上がり高さで糸を張り出します。
前日に転圧した砕石の上に、カラネリ(セメントと砂)という材料を練り、
出来たカラネリを張り出した糸の間に移し、プラスチックの鏝を使って、平らにします。
均したカラネリの上に平板を置いて、ゴムのハンマーで叩いていき、張り出した糸に高さを合わせました。
1列を敷いていき、同じように糸を張り出していき、建物基礎までの7列を順番に敷いていきました。

庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き

散水栓や両端の切り物の部分を残してメインを敷き詰めて、切り物を作ります。
道路側はすべて半切りを作って、出来た物を敷きました。
既存の階段部分もサイズを書き出して、平板を嵌め込んでいき、階段と同じ高さになるように敷きました。
散水栓の周りも納めていき、玄関側はピンコロラインに合わせて、10センチの隙間が空くように平板を曲線にカットした物を作り、モルタルを使って平板を敷きました。
すべての平板敷きが終わりました。
避けてあった砂利を平板の際まで敷いていき、玄関側の隙間にも砂利を入れていきました。
平板に珪砂を撒いていき、箒で掃きながら隙間に砂を詰めていきました。
平板を敷く作業が終わりました。

庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き

既存の花壇スペースに下草を植え込んでいき、道路側の花壇も既存と同じサツキを植えていきました。
生け垣が絡まっていたフェンスを掃除して、道路なども水を流しながら掃除をしました。

庭リフォーム 平板敷き庭リフォーム 平板敷き

私たちの作品を作る作業が終わりました。
今回はスペースガーデニングで施工をしていただきありがとうございました。
何かご不明な点などが有りましたら、営業の竹田にお申し付け下さい。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

八千代市 リフォーム工事 I様邸2016年1月12日




本日から着工をさせていただきます。
担当する佐藤 衛と佐藤 健二です。宜しくお願いします。

今日は解体作業を中心に行いました。

解体は私たち以外にも花澤工業にお願いして、6人で作業を進めていきました。
既存の境界ブロックが8段ほど積み上げているので、6段分を解体。
車庫の右側から順番に、下から2段目となる高さで機械を使ってブロックの目地をカット。
右側を先に解体し、ガラをトラックに積み込み、裏側へと移動しました。
裏側は隣地と接しているので、ガラが落ちないよいに注意しながら、解体を進めました。
今日は右側と裏側の解体がほぼ終わりました。明日は左側を解体します。

表側の塗装壁を剥がす作業をしました。
削岩機を使って端から順番に壁の下地を剥がし、今日の作業を止めました。

明日は境界ブロックの左側を解体しながら、玄関までのアプローチに貼ってあるタイルを剥がします。
明日も引き続き宜しくお願いします。

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ