新築外構工事・千葉市・I様邸

新築外構工事・千葉市・I様邸2014年7月31日



今日は玄関前の階段を作っていきました。

まずは佐藤に材料を練ってもらいました。
まずはモルタルをドラム缶に1杯練ってもらい、
出来たモルタルをバケツに1杯だけ取りました。
残りのモルタルに砂利を混ぜてもらい、
コンクリートを練ってもらい、材料の準備が出来ました。

新築外構工事 千葉市

佐藤が材料を練っている間に、
私は玄関前の階段を先に積めるように準備をしていきました。
玄関の基礎を基準として、タイルの出幅を出していきました。
仕上がりとなる印を先に出していきました。
ブロックの1段目となる高さを出していき、
鉄筋を打ち込んで糸を張り出していきました。
この糸を基準として土を掘り出していき、砕石を敷いて転圧していきました。
鉄筋を準備してベース筋と立ち上がる鉄筋を結束していきました。

準備が出来たので、佐藤にコンクリートを運んでもらい、
ベースを流していきました。プラスチックの鏝で平らに均していき、
コンクリートの表面から水が引くのを待ちます。
玄関に向かって右側の角を基準にして、
張り出した糸に合うように、ブロックを積んでいきました。
積み終わったブロックの穴や繋ぎ部分にモルタルを充填していき、
1段目が終わりました。2段目からはモルタルを使って積み上げていきました。

新築外構工事 千葉市

積み終わったブロックの上にモルタルをのせていき、
角から順番に水平を見ながらブロックを積んでいきました。
積み終わったブロックは充填をしていきました。
2段目の天端には、鉄筋を流していき立ち上げた
鉄筋と結束をしてからモルタルで天端を埋めていきました。
続けて3段目も積み上げていきました。同じように充填をしていきました。
4段目でブロック積みが終わりとなります!
ブロックの角を1部掻いていき、同じように積んでいきました
積み終わったブロックに、モルタルを充填していきました。
この部分も天端に鉄筋を流していくんですけど、
下地のコンクリートを打つ時に、準備をしていきたいと思います。
玄関前のブロックが1部終わりました。

新築外構工事 千葉市

私が階段を積んでいる間に、佐藤にお願いして、
境界ブロックの続きを積んでもらいました。
前日までに2段目まで積んでおいたので、
最後となる3段目を積んでもらいました。

新築外構工事 千葉市

手前と奥のブロックを先に1本ずつ積んでいき、
このブロックに糸を張り出していきました。
残りの部分にモルタルをのせていきながら、
張り出した糸に合うように、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて積んでもらいました。
積み終わったブロックにモルタルで充填をしてもらい、
ブロック天端に鉄筋を流していきました。
立ち上げた鉄筋と結束をしてからモルタルで天端を埋めていきました。
階段と絡む部分を残してブロック積みが終わりました。

新築外構工事 千葉市

ここからは佐藤と一緒に階段を作っていきました。
先に積んだ玄関前のブロックを基準として、
1段目となる階段の出幅を積み終わった左側のブロックに
印を書いていきました。この印を基準として、
ブロックの側面に階段のサイズを書いていきました。
階段の横幅も出していき、手前と奥に鉄筋を打ち込んでいき、
ブロックの1段目となる高さで糸を張り出していきました。
この糸を基準として、土を掘り出していき、
砕石を敷いて転圧していき、鉄筋も準備していきました。
準備が出来たので、手前部分からコンクリートを運び入れてもらい、
プラスチックの鏝を使って、平らに均していきました。
1段目の角から順番に、張り出した糸に合うように、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて、ブロックを積んでいきました。
積み終わったブロックの穴や繋ぎ部分にモルタルを充填していきました。

新築外構工事 千葉市

階段の2段目となるラインに糸を張り出していきました。
深さがあるので砕石を入れて高さを調整していきました。
鉄筋などを準備して、張り出した糸を基準にして、
コンクリートを流して平らに均していきました。
角から順番にブロックを積んでいき、
積み終わったブロックの穴や繋ぎ部分にモルタルを充填していきました。
続けて3段目となる階段も準備をしていきました。糸を張り出していき、
同じように砕石を入れて高さを調整していきました。
コンクリートを均していき、張り出した糸に合うように、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて積んでいきました。
積み終わったブロックは充填をしていきました。
3段目までは積み終わりました。3段目の側面となる部分は、
1段積んでおいたブロックの上に、モルタルをのせていき、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて積んでいきました。
1段目からブロックの天端に鉄筋を流していき、
立ち上げた鉄筋と結束をしていきました。
先に積んだ左側のブロックの側面に、ドリルで下穴を開けていき、
アンカーと言う物を打ち込みました。アンカーと流した鉄筋を結束して、
天端を埋められる部分はモルタルで埋めていきました。
今日の作業はここまでで止めました。階段を積んだばかりなので、
出入りが出来るように板などを敷いておきました。

新築外構工事 千葉市

明日も引き続き階段の作業を進めていきたいと思います。
明日も引き続き宜しくお願いします。

MAMORU  20:32| 固定リンク

新築外構工事・千葉市・I様邸2014年7月30日



今日も引き続きブロックを積んでいきました。

佐藤に材料となるモルタルを準備してもらいました。
私は門袖を積み上げていくので、
使用する道具たちを出しながら、ブロックを配ったりしていきました。

出来たモルタルをバケツに移して、門袖の両端となるブロックの上に、
モルタルをのせていき、水平を見ながら先に積んでいきました。

新築外構工事 千葉市

このブロックに糸を張り出していき、残りの部分にもモルタルをのせていきました。
張り出した糸に合うように、水平を見ながらハンマーの柄で叩いて
高さとラインを合わせていきました。積み終わったブロックは、
繋ぎ部分と穴にモルタルを充填していきました。

新築外構工事 千葉市新築外構工事 千葉市

同じようにもう1段積んでいき、2段を積み上げました。
3段目からカットしたブロックを含めていきながら、門袖を積み上げていきました。
右側にポストが付くので、その部分を空けた状態で
ブロックを積み上げていきました。左側もタイルを貼る部分があるので、
その部分は10センチ幅のブロックをカットした物を
挟みながら積み上げていきました。

新築外構工事 千葉市

3段目を積み上げて、納品されたポストを取り出して、
空けた部分にポストをモルタルで設置していきました。
出幅や高さをチェックしていきながら、水平を確認して設置していき、
ポストが傾かないように、裏側に養生した木の棒を当てていきました。
ポストとブロックの隙間などにモルタルを充填していき、
ポストの取り付けが終わりました。

新築外構工事 千葉市

ポストと同じ高さで左側にタイルを貼っていくので、
10センチのブロックを横にカットした物を作り、
左側に立ち上げて積んできた10センチブロックの部分まで、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて積んでいきました。
この段で照明を取り付けるので、積んだブロックの表側と裏側に蛇腹が出るように、
ブロックをちょっとカットした物を準備して、蛇腹を引っ張りながら積んでいきました。

新築外構工事 千葉市

積み終わったブロックの繋ぎ部分と穴にモルタルを充填していきました。
時間を置いてから、両端のブロックを先に積んでいき、
糸を張り出して10センチのブロックの上に、
いままで積んでいた12センチのブロックを積んでいきました。
積み終わったブロックにモルタルを充填していき、
ブロック天端に鉄筋を流していきました。
立ち上げた鉄筋と結束をして、モルタルで天端を埋めていきました。
門袖が完成しました。

新築外構工事 千葉市

私が門袖を積んでいる間に、佐藤にお願いして、
敷地右側のブロックを積んでもらいました。
1段だけ積んであるので、2段目となる高さに糸を張り出していき、
道路際から順番にモルタルをのせていきました。

新築外構工事 千葉市

角から順番に張り出した糸に合うように、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて積んでいきました。
1番奥側は階段などの絡みがあるので、手前で止めておきます。
積み終わったブロックに、モルタルで充填をしてもらいました。

新築外構工事 千葉市新築外構工事 千葉市

今日の作業はここまでとなりました。
明日は玄関前の階段を作っていきたいと思います。明日も引き続き宜しくお願いします。

MAMORU  20:17| 固定リンク

新築外構工事・千葉市・I様邸2014年7月29日



今日はブロックを積み上げていきました。

朝1番でブロックの納品がありました。
クレーン車で200本ちょっとブロックを入れてもらいました。

新築外構工事 千葉市

パレットで4つ分のブロックを敷地内に下ろしてもらい、
佐藤は材料となるモルタルを練る準備をしていきました。
半分にカットしてあるドラム缶を設置して、
トラックの荷台に積んである砂を一輪車で運び入れていきました。
砂の上にセメントを開けていき、カクハン機を使って混ぜていきます。

新築外構工事 千葉市

砂とセメントが良く混ざったら、
水を加えてさらに混ぜていき、モルタルの完成となります!
佐藤がモルタルを練っている間に、私はブロックを配っていきました。

新築外構工事 千葉市

2段目となるブロックは、横筋タイプを使用します!

新築外構工事 千葉市

端となるコーナータイプのブロックの1部を機械でカットしていき、
道路際から準備をしていきました。ブロックも配り終わったので、
モルタルをバケツに移して運んでいき、
前日に積んでおいた両端のブロックに、糸を張り出していきました。
積み終わったブロックの上に、鏝を使ってモルタルをのせていきました。
新築外構工事 千葉市


左側から順番に張り出した糸に合うように、
水平を見ながらハンマーの柄で叩いて積んでいきました。
私がブロックを積んでいる間に、佐藤にお願いをして、
ブロックのカットを作ってもらいました。

新築外構工事 千葉市

長さに合わせてブロックをカットしていくのと、
鉄筋を流す為の溝となる部分のカットなどを作ってもらいました。
道路際のブロックを積み終わったので、
裏側に移動して門袖となる部分のブロックを積んでいきました。


新築外構工事 千葉市

この部分も同じように両端を先に積んでいき、
糸を張り出して残りの部分を積んでいきました。
次に建物側のブロックを積んでいき、
最後に門袖と建物側のブロックとの間となるブロックを積んでいきました。
2段目となるブロックを積み終わりました。

新築外構工事 千葉市

積み終わったブロックは、穴と繋ぎ部分にモルタルを充填してもらいました。
充填が終わったブロックの天端に、鉄筋を流していきました。
鉄筋は積んだブロックの形に合わせて加工していきながら、
すべてが繋がるようにしていきました。
流した鉄筋は立ち上げた鉄筋とすべてを結束していきました。
繋ぎ終わったブロックの天端をモルタルで埋めていき、2段目が終わりとなります。

新築外構工事 千葉市

3段目は基本タイプのブロックを積んでいきました。
道路際から準備をしていき、同じように積んでいきました。
積み終わったブロックは、穴と繋ぎ部分にモルタルを充填していきました。
3段目を積み終わったので、
玄関に向かう左側に先に2段積んだブロックと同じ高さになりました。

新築外構工事 千葉市新築外構工事 千葉市新築外構工事 千葉市

次に4段目となるブロックを準備していきました。
この段で積むのが終わりとなる部分があるので、
横筋タイプのブロックを積んでいきます!
道路際から順番にブロックを配っていき、
両端となるブロックを積んでいきました。

新築外構工事 千葉市

糸を張り出していき、積み終わったブロックの上にモルタルをのせていきました。
糸に合うように水平を見ながらブロックを積んでいき、
積み終わったブロック部分から佐藤にモルタルを充填してもらいました。
門袖と建物側も積んでいき、すべてのブロックが同じ高さになりました。
佐藤が充填をしてくれたので、ブロックの天端に鉄筋を流していき、
立ち上げた鉄筋と結束していきました。

新築外構工事 千葉市

佐藤とブロックの天端をモルタルで埋めていきました。
門袖となる部分以外は、この段で積み終わりました。
少しずつ形になってきました!完成を楽しみにしていて下さい。

新築外構工事 千葉市新築外構工事 千葉市

明日も引き続きブロックを積む作業を行います。引き続き宜しくお願いします。

MAMORU  20:36| 固定リンク

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ページトップへ